相続登記.net

相続ブログ

当事務所では、在日韓国人の方の相続登記に特化して、専門的にお受けしてしております。

相続登記としては、はじめてご連絡いただく個人のご相談者や、他のお仕事をお受けしていて(例えば帰化など)そのあと、相続が発生してお声かけをいただくケースやさまざまな形でご相談をお受けしています。

 

相続登記自体は、個人のお客様が多いのに対し、相続登記を受任された司法書士さんからのご依頼も多いです。

 

具体的には、在日韓国人の方の相続人を証明するための韓国本国の書類の収集、翻訳の部分のサポートです。

 

在日韓国籍の方の相続手続きには、日本の書類だけではなく、韓国の書類を集め、翻訳文を用意することを避けることができません。

 

相続登記をするためにももちろんそれらの書類が必要となりますが、韓国語やわからないと、書類がそろっているかも判断することができませんし、在日の方の相続登記の実務を知らなければ、どんな書類で何が証明できるか?必要なのか、不要なのか? その書類の示す意味は? どこまでの証明なのか?

 

など不明点だらけで、相続登記を進めるのはかなりハードルが高いという状況も発生いたします。

 

韓国の書類の収集・翻訳だけをさせていただいて、バッチリ関係が証明できる

 

そういったケースのほうが、在日韓国人の方の相続の場合は、少ないと言えるぐらい、イレギュラーが普通の世界。

 

そのようなときは、司法書士さんが登記申請はするけど、実務的はどういったものなのか、

個別のケースで判断をしてご案内をさせて頂く、司法書士さん向けのご相談にも対応しております。

 

もし、在日韓国人の方の相続登記を受任して、荷が重い、こういったときはどう進められばいいのか、

など、確認したい情報を聞けるとすれば、各段に業務のご負担が軽くなることでしょう。

 

時には、もう丸投げでお願いしたい!

 

と、言われる司法書士さんもいらっしゃいますが、相談をお受けすることにより、最後まで登記を進められる方も多いです。

 

お困りになった際には、少しでも負担だな、と思われた際にはお気軽にご相談いただけると嬉しいです。

 

相続登記 お役立ち情報

お問い合わせ

相続登記・相続放棄についてのご相談を無料で承っております。お気軽にご相談ください。

06-4256-7595

代表者プロフィール

司法書士・行政士

前川 郁子

常にご依頼者の望むことを第一に考え
業務を勤めてまいります

このページのTOPへ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。